
よくあるご質問
応募・採用について
Q. 必要な資格はありますか?
職種によって異なります。詳しくは各求人の詳細情報をご覧ください(求人一覧)。
Q. 応募方法を教えてください。
応募フォームよりご応募ください。
Q. 会社見学はできますか?
はい、積極的に会社見学をおススメしております。ご希望の方は、会社見学申し込みフォームからお申し込みください。
Q. 応募した書類は返却してもらえますか?
応募時に提出していただいた書類の返却は致しかねます。弊社にて責任を持って破棄させていただきます。
Q. どういった人材を求めていますか?
「地球に優しく、人に優しく」をモットーにしております。
地域社会や人とのつながりを大切にできる方が企業風土に合っていると思います。
仕事・勤務条件について
Q. 休日・休暇制度について教えてください。
週休2日のシフト制(土日)です。
希望によって土曜を出勤、他の曜日を休日にすることも可能なため、面接時にご相談ください。
長期休暇としては、ゴールデンウィーク・夏期(旧盆)・年末年始があります。
Q. 残業はありますか?
運輸事業部は運搬先が遠方の場合は残業が発生する場合があります。製造・建設・管理については基本、残業はありません。
Q. 他職種への異動は可能ですか?
職種ごとに必要な人数が決まっているため、そのときどきでの対応となりますが、状況的に可能であればご相談いただけます。
Q. 資格取得のサポートはありますか?
はい、資格取得に関する費用をサポートする制度を新設いたしました。
詳しくは面接時にご相談ください。
福利厚生・職場について
Q. 福利厚生にはどういったものがありますか?
働きやすい環境づくりを目指し、より良いものは積極的に取り入れています。
現在の主な福利厚生は以下のとおりです。
- 各種社会保険(厚生年金保険・健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険)
- 昇給(年1回、4月)、賞与(年2回、6月・12月)※いずれも業績による
- 有給休暇(入社6カ月経過後、10日間付与)
- 退職金制度(中小企業退職金共済)※試用期間後、加入
- 制服貸与(入社時に2着貸与。以降、6カ月おきに対応)
- 車通勤(無料駐車場完備)
Q. 国籍や性別によって働けない場合はありますか?
応募に必要な条件(資格等)を満たしている限り、国籍や性別によって応募を拒否することはありません。
女性スタッフも活躍しておりますし、2名の外国籍の方の採用実績もございます。
Q. 職場の雰囲気を教えてください。
アットホームな雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも活発です。
Q. 健康診断はありますか?
はい、年1回の定期健康診断を実施し、社員の健康管理をサポートしています。
Q. 研修や教育制度はありますか?
OJTによる研修がメインとなりますが、安全講習や社員育成プログラムの実施など、充実を図っていく予定です。
現在募集中の
求人をご確認いただけます。 定年まで働ける環境で、 長く勤めたいという方からの ご応募をお待ちしております。求人に関するご質問やご相談、
会社見学のお申し込みは、 お電話またはメールフォームより お気軽にお寄せください。